にゃあ!


リンカ     2010.5.24








 





 ぼくシンジ。ネコだよ。
 これからお散歩に行くんだ。ぼくの前足じゃ窓を開けられないんだけど、窓わくをかりかりこすると、ぼくの代わりにママが開けてくれるの。
 ママっていうのは、ぼくの本当のママじゃなくて、ぼくのご主人様のママのこと。
 優しいからママ大好き。おいしいごはんいっぱいくれるし、おっぱいがほやほやで気持ちいいんだよ。

「シンちゃん。お外が暗くなる前に帰ってくるのよ」

 ぼくを外に出してくれるとき、必ずママはこう言う。あとはクルマに気をつけるのよとか、野良猫とけんかしちゃだめよとか。
 ニンゲンのコトバだから理解できないところもあるけど、いつもママは心配ごとで頭がいっぱいみたい。ぼくだってもう赤ちゃんじゃないんだから、そんなに心配しなくていいのに。
 外のお散歩だってへっちゃらだし、けんかだってたまには勝つもの。恋だってしちゃう。
 だから、「大丈夫だよ」とネコの言葉で心配性なママを安心させてから、ぼくは窓のすきまからするっと外へ出た。
 今日もいいお天気だね。ぽかぽかして気持ちいいな。
 さてと、身体を伸ばして、毛づくろいをしてと。
 ふわぁ〜。
 お散歩行く前に、とりあえずひと眠りしよっかな。





 あー、よく寝た。
 よし、お散歩再開だ。しゅっぱつしんこー。
 外に出るにはおうちを囲んでる生け垣を通り抜けなくちゃいけないんだ。
 狭いすきまに入り込むのはすごく楽しくて好きなんだけど、この生け垣はちくちくするからちょっと嫌い。もっと丈が低くて先っぽがふわふわした、ゆらゆら揺れる草を代わりに植えたらいいのに。ニンゲンって分かってないなあ。
 生け垣を通り抜けたらぴょんと地面に飛び降りた。おうちのまわりには他のニンゲンの建物がいっぱい建ってて、その間の道には黒くて硬い変な石がしきつめられてる。ぼくはとことこ黒い道を横切って、しばらく進むと見えてくる家のへいにぴょんと飛び乗った。へい伝いに歩いて三軒先のお庭が次のうたたねスポットなんだ。

「おや、ネコくん。また来たのかね」

 お庭に降りたぼくを見つけた、頭が白いおじさんが声をかけてきた。ぼくがここに来ると、おじさんはたいてい縁側に座ってひなたぼっこしてる。頭が真っ白になるくらいの年寄りになると、やっとニンゲンもネコっぽくなってくるみたい。もっとも、ネコはひかげぼっこも好きだけどね。
 腰かけたおじさんの隣にぼくはぴょんと飛び乗った。見上げるおじさんのとんがった顔は高いところにある。立ち上がるとすごくのっぽなんだ。

「ソーセージ、食べるかね」

 わぁい! おじさんありがとう!
 おじさんが差し出してくれたソーセージの切れはしに飛びついて、ぼくはぱくぱく食べた。
 いつもこうしてごはんをくれるんだ。いいヒトだよね。

「いい天気だねえ」

 そうだねえ。
 ここの縁側の日かげになってるとこがひんやりしてて気持ちいいんだよね。
 ふわわぁ〜。
 じゃあ、おやすみ。




 ん〜、よく寝たな。
 次はコーエンに行こうかな。コーエンはね、ちょっと遠いんだ。ぼくも初めて行ったときはどきどきしちゃった。
 おじさんの家からお庭をよっつ抜けて、右に曲がってまっすぐ行って左に曲がってへいを乗り越えて家と家の狭いすきまを通り抜けて、途中でちょっとおトイレをしてから、またまっすぐ行って左に折れてちょっと戻って右に入って上にのぼって下におりたら、これまでよりずっと大きな道に出るんだ。
 シャドーって言うんだって。ママやご主人様はいつも言うんだ。「シャドーには出ちゃだめよ」って。くさい息を吐きながら猛スピードでシャドーを走ってるヘンテコリンな生き物がクルマ。クルマのおなかの中にはニンゲンが入ってる。たぶん、足が遅いニンゲンを運んであげる代わりに食べちゃうんだ。でも、あとから吐き出しちゃったら、食べた意味がないと思うんだけどな。
 ぼくの家にもクルマはいるよ。ご主人様とパパとママはいつもそいつに食べられているけど、クルマが家に戻ってくると、けろっとした顔をして出てくるんだ。おっかしいよね。
 最近公園にはね、ぼくと遊んでくれるお姉さんがいるんだ。今日もいるかな。
 コーエンには色んなヒトがいる。杖をついた年寄りや大人のひざくらいしかないちっちゃな子。走り回って遊んだり、ぼーっとひなたぼっこしたりする場所みたい。コーエンってみんなが自由に集まれる大きなお庭なんだね。
 ぼくはお花がいっぱい植わっているところに置かれたベンチに目的の相手を見つけた。でも、あれれ? 今日は一人じゃないや。

「ほら、来たわ」

「きゃあ、この子ですか、センパイ。可愛いぃ〜」

 最近遊んでくれる頭が黄色いお姉さんと一緒にいたニンゲンが、ぼくを見て変な声を出した。

「うふふ、そうでしょう。いらっしゃい」

 変なのがいるからちょっとだけやだったんだけど、お姉さんが手招きするから、ぼくは仕方なしにお姉さんの足下まで近づいて返事をした。

「お昼にこの公園へ来たのは偶然だったのよね。それで、この子と会ったの。次の日もひょっとして会えるかもと思ってきてみたら、本当にまた会えて。その日以来毎日よ。さすがに雨の日は来ないけど」

「最近お弁当持ってどこかに行くと思ったら、そういうことだったんですねぇ。ああでも、すごく綺麗な黒ネコ。あの、抱き上げても嫌がりませんか、この子?」

「大丈夫よ。この子、飼いネコだから。乱暴しなけりゃすごく愛想のいい子よ」

 そう言って、お姉さんはぼくを抱き上げてから、隣にいる女のヒトの膝にぼくを乗せた。
 ぼく、お姉さんのほうがいいんだけどなぁ。

「あら、ほんと。首輪してますね。ハート型のメダルに名前が……、えーと、シンジくんっていうんだ。んふふ、シンジくん、可愛い」

 お姉さんのお友達はぼくを抱き上げて頬ずりすると、また膝におろしてから色んなところをこちょこちょし始めた。
 うーん、今日はコーエンに来なきゃよかったかな。

「あ、ごろごろ鳴き出しましたよ。気持ちいいのかにゃー?」

 ごろごろなんて言ってないよ。勘違いしないでよね。
 あ、そこそこ……。

「可愛がられ慣れてるのよね、この子。たぶん、こうやって色んなところで愛想振りまきまくってるんだわ」

 あー、おなかは、おなかはだめだよぅ……。

「うふふ、シンジくんたら、だらしなくおなか見せちゃって。あ、こら、噛んじゃだめよ」

「ね、ねえ、そろそろ代わってちょうだいよ」

「えー、まだいいじゃないですか。センパイは今までこの子を秘密にして独り占めしてたんだから」

「そ、それは」

 ……いつまで続くのかなこれ。





 ふーっ、コーエンではひどい目にあっちゃった。
 え? ごろごろ鳴いて甘えてたじゃないかって?
 違うよ、それはフカコーリョクってやつだよ。ご主人様もよくママに言うんだ。「それはフカコーリョクよ」って。よく意味は分かんないけど。
 さてと。ニンゲンの相手に疲れちゃったから、次は他のネコに会いに行こっと。
 ニンゲンがジンジャって呼んでるところがぼくたちネコの集会所になってるんだ。木がいっぱい植わってて涼しいし、ニンゲンもあんまり来ないから静かでいいところなんだよ。
 ぼくがジンジャに着くと、もう他のネコが何匹か集まってきていた。ここではみんなにあいさつして回ってから、世間話をしたり一緒にお昼寝したりする。飼いネコといってもネコ社会の一員だからね。ネコ同士で過ごすことは大切なんだ。

「やあ、シンジくん」

「こんにちは、マコトさん。今日はなにか変わったことがありますか?」

 白地に茶色のぶち模様のマコトさんはぼくより年上で、この界隈を縄張りにしている野良のオスネコだ。でも、昔はニンゲンに飼われてたから、ニンゲン風の名前を持ってるんだ。マコトさん、昔ご主人様に捨てられちゃったんだって。
 ニンゲンの中にはひどいヒトがたくさんいる。ぼくたちネコを意味もなくいじめるヒトさえいる。ぼくたちネコはそれを悲しいことだと思ってる。でも、ぼくのご主人様やパパやママみたいな素敵なヒトもいっぱいいるって知ってるから、やっぱりニンゲンのことが好きなんだ。そうでなきゃ、マコトさんだって昔のご主人様に付けられた名前を今も名乗ったりしないはずだよ。
 ちなみに、ネコ本来の名前っていうのは、ニンゲンみたいな付け方をしないんだよ。

「そうだなぁ。ああ、そういえば、最近このあたりをたちの悪いイヌがうろついてるらしいぞ。すでに何匹かちょっかいを出されて危ない目にあったようだ。シンジくんも気をつけたほうがいいよ」

「わっ、怖い!」

 ぼくは耳を倒して縮こまった。だって、イヌって身体もお口もすごく大きいんだよ。

「イヌってのはわれわれネコと違って分別がないからな。だれかれ構わずけんかを売って追いかけ回すのが好きなんだよ」

 マコトさんは賢そうな顔でそう言って、長いしっぽをぷんぷん横に振った。
 しばらくみんなとこうして過ごしていると、紅白のヘンテコな服を着たニンゲンがお皿とほうきを持ってぼくたちのほうへやって来た。水色の頭をしたこのニンゲンは、他の家族と一緒にジンジャに住んでいる。ぼくのご主人様と同じくらいの歳の女の子だ。
 ぼくたちはこのニンゲンが近づいてきても、誰も逃げ出したりはしない。優しいし、ぼくたちの邪魔をしないから、みんなこのヒトのことが好きなんだ。
 女の子はぼくたちのためのごはんと水の入ったお皿を地面に置いてから、ほうきであたりを掃き始めた。それが終わると、女の子は毛づくろいをしていたぼくのそばにちょこんとしゃがんで、ぼくのことを抱き上げた。ジンジャに集まってくるネコのなかでも、なぜかぼくのことが特にお気に入りらしいんだ。
 女の子はぼくをぎゅっと抱き締めて、頬をすりすりさせている。ぼくが鳴いてそれに応えると、彼女は頬ずりを続けながら、ぼくの名前を呼んだ。それがどうしてか切なそうに聞こえたので、ぼくは彼女をなぐさめようと前足で彼女の頬をもみもみ押した。

「ふふ。くすぐったい」

 女の子はちょっと笑ってもう一度ぼくをきつく抱き締めてから、地面にぼくを降ろしてほうきを持って立ち去っていった。
 その背中を見送っていると、背後から言葉を投げかけられた。

「ふん。あんたって誰にでもこびを売るのね。プライドってものがないの?」

 その言葉に振り返ると、ほっそりした顔立ちのメスネコがこちらを見ていた。彼女は顔と耳、足にしっぽだけが黒くて他は白いというあまり見かけない外見をしている。

「アスカちゃん」

 ぼくが答えると、アスカちゃんはぴんと立てたしっぽをふりふりさせながらこっちに近づいてきた。細長いしっぽがかっこいいなぁ。ぼくのしっぽは短くてくるんと巻いてるから、うらやましくなっちゃう。

「まったく、ごはんをくれて撫でてもらえるなら誰でもいいってわけ? ほんと、あんたってどうしようもないやつね」

「ち、違うよう。そんなことないよう」

 ぼくはアスカちゃんに駆け寄って、そのまわりをくるくる回りながら、説明しようとした。「これはフカコーリョクなんだよ」って。でも、ぴんと首を伸ばしたアスカちゃんはその青い瞳でぼくを見下ろすと、しっぽを膨らませて、しゅーっとぼくを威嚇した。ぼくはそれが怖くて、耳を伏せて地面にしゃがみこんだ。
 アスカちゃんはぼくと同い年くらいなんだけど、どうしても勝てないんだ。
 でもね、えへへ、実はアスカちゃんがぼくの好きなコなんだ。だって可愛いし、かっこいいし、それに本当はすごく優しいの。だから、大好き。これ、ヒミツだよ。
 伏せたぼくの顔をアスカちゃんが前足でふみふみしていると、顔見知りが近づいてきて言った。

「ははは、今日もまたやり込められてるみたいだな、シンジくん」

「リョージさん」

 リョージさんはワイルドな顔立ちをした灰色縞のオスネコだ。ぼくたちよりずっと年上で、飼いネコだけどすごく物知りなんだ。

「ちょっと、リョージさんも言ってやってよ。シンジったら野生のかけらもないわ。あたしたちネコは、ニンゲンにこびを売ってごはんを恵んでもらうだけの生き物じゃないのよ。もっと誇りを持つべきだわ」

 アスカちゃんは物知りなリョージさんに尊敬を込めた眼差しを送りながら言った。その間もアスカちゃんは前足の柔らかいところでぼくのことをもみもみするのをやめなかった。

「まあまあ。きみの言うこともよく分かる、アスカ。だが、シンジくんだって、本当はよく理解しているはずさ」

「そうは思えないわ」

 アスカちゃんの口調は疑わしそうだった。

「遠い祖先がニンゲンに飼われ始めたときから、われわれネコとニンゲンの関係は切り離せないものになった。ニンゲンなくしてわれわれはここまで繁栄することはできなかっただろう。しかし、アスカの言うことも確かに正しい。この関係は確かに切り離せないものだが、ネコはニンゲンに従属するものではないんだ。われわれは日々の食事を与えられ養ってもらうために、ニンゲンにこびを売るわけじゃない。逆にニンゲンたちのほうがわれわれを抱いたり撫でたりしたいがために、進んで食事を差し出し、住みかを提供するんだ。われわれが愛想を振りまくのは、ただそれに付き合ってやっているに過ぎないのさ。つまり、ニンゲンこそわれわれネコに従属する生き物なんだ」

「ほえー」

 リョージさんの難しい話をぼくは目を丸くして聞いていた。

「シンジくんは本能的にその真理を悟っているに違いない。だからこそ、彼のニンゲンたちをとりこにする才能には卓越したものがあるのだと俺は思うね。そういうわけだから、アスカ、きみが心配するほどシンジくんはネコとして落ちぶれちゃいないよ。もちろん、浮気症でもない」

「ま、まあリョージさんがそう言うなら」

 アスカちゃんがつっかえながらも答えると、リョージさんは前足で何度か顔をこすってからぼくに視線を向けた。

「もしきみが、シンジくん、この世界の真理をもっと詳しく知りたいなら、いつでも言ってくれ。そのときは俺と一緒に旅に出よう。飼いネコとしての一生に充足するだけでは知り得ないようなことがこの世界にはたくさんある。俺は、そしてこの世界の真理はいつでもきみを待っているぞ。おっと、そろそろ行かないとな。じゃあな、おふたりさん!」

 そう言って、リョージさんはくるりと向きを変えると、颯爽とその場を離れていった。

「ほわぁ〜。あいかわらずリョージさんのお話ってちんぷんかんぷんだ」

「それはあんたがおバカだからでしょ。バカシンジ」

「えへへ、だって難しいだもん」

 アスカちゃんには理解できるのかなぁ。
 ぼくが笑うと、アスカちゃんはちょっと呆れた顔をして、前足をぼくの頭に軽く振り下ろした。

「それにしてもねえ、アスカちゃん?」

 ちょうどリョージさんの後姿がジンジャの階段の下に消えようとしているのを眺めながら、ぼくは訊いた。

「どうしてリョージさんはいつもニンゲンみたいな服を着てるんだろうね? ぼくたちにはニンゲンと違って毛皮があるから、その上にもう一枚皮なんていらないと思うな」

「リョージさんのご主人様が着させてるのよ。なんでもリョージさん、これまで何度もご主人様のところを飛び出してるんですってよ。『ご主人様のことは好きだが、風の呼び声を聞くと、いてもたってもいられなくなるのさ』って本人は言ってたわ。でも、ご主人様はリョージさんのことすごく可愛がってるから、そのたびに連れ戻されてるの。あのニンゲンみたいな服をかぶってたらひと目でリョージさんだって分かるしね」

「へえ〜」

 大変なんだなぁ、リョージさんも。

「そんなことよりさ、あたしと一緒にいいとこ行かない?」

「いいとこって?」

「面白い草が生えてるとこ見つけたのよ。ここからちょっと遠いけど、ふたりで探検しましょ」

 面白いもの好きのアスカちゃんは青い瞳をきらきら輝かせて言った。
 でも、ぼくはちょっと首を傾げて訊ねた。

「でも、お昼寝は?」

「お昼寝より探検でしょ。ほら、行きましょうよ」

 と、アスカちゃんはぼくのまわりをくるくる回って催促した。
 うーん、でもなぁ。

「お昼寝してからにしようよ。ぼく、眠たいよ」

「もうっ、もう〜っ! あんたってコは! いいわよ、それじゃちゃっちゃと寝てちゃっちゃと起きたら、探検よ! 分かったわね、約束だからね!」

 ぷりぷりして叫ぶと、アスカちゃんはぼくにくっついてその場で座りこんだ。
 ちゃっちゃとするお昼寝なんて落ち着かないなぁ。

「ほら、目を閉じて」

「……日かげに行かなくていいの?」

「いいから寝るの。眠いんでしょ!」

 こうやってすぐに怒るように思えるけどね、実はアスカちゃんってぼくのわがままをちゃんと聞いてくれてるんだよ。
 優しいでしょ。へへ。

「おやすみなさい」

 声をかけたけど、返事はなかった。
 本当にちゃっちゃと眠っちゃったなぁ。アスカちゃんって器用。
 と言いつつぼくも。ふわぁ〜あ。





 お昼寝から目を覚ましたぼくとアスカちゃんは、ジンジャを出て探検に向かった。
 その場所についての詳しい説明はなく、アスカちゃんはただついて来なさいと言うだけだった。
 もちろん、ぼくは喜んでついて行ったよ。探検ってすごく楽しいもの。お昼寝をすませて目もぱっちり冴えてたしね。
 ところが、道中で突然とんでもないものに出くわしちゃった。相手がぼくたちの風下にいたから、匂いで気づかなかったんだ。
 物陰から出し抜けに現れたのは、イヌだった。ぼくたちなんてばくっとひと飲みにできそうな、とても大きな口と身体をしたイヌだった。
 イヌは自分の足下に駆け込んできたぼくたちを見つめると、ただちに身体を低くして大声で吠え始めた。なにしろ不意打ちだったから、ぼくもアスカちゃんも混乱しちゃって一瞬だけ足を止め、それからわれに変えるとぱっと向きを変えてその場から逃げ出した。
 でも、なんとイヌはぼくたちを追いかけてきたんだ。たぶん、こちらが怖がってることが分かったんだと思う。
 イヌっていうのは、もともとこうやって獲物を追いかけて仕留める動物だったんだって。待ち伏せたり忍び寄ったりして一息に獲物に飛びかかるぼくたちネコとは考え方からして違うんだ。ジンジャに来る物知りのおじいちゃんネコから聞いたことがある。ぼくたちネコは獲物を深追いしたりしない。でも、イヌは一度狙いを定めたら、どこまでもしつこく追いかけてくるんだ。
 ぼくは並んで走っているアスカちゃんを横目で見た。ぼくたちだって足の速さでイヌに負けるつもりはない。でも、ぼくたちはイヌほど長くは走り続けられないんだ。アスカちゃんの横顔にはすでに疲れが見え始めていた。もちろん、ぼくもそう。このままだとじきに追いつかれちゃうよ。
 ぼくは決心して、隣のアスカちゃんに声をかけた。

「アスカちゃんはそのまま逃げて」

「えっ? ちょっと、あんたなにする気よ?」

 アスカちゃんの問いかけには答えず、ぼくは方向転換してさっきまで逃げてきた方向、つまりぼくたちを追いかけてくるイヌ目がけて走り出した。
 激しく吠え立てるイヌの大きな口がみるみるうちに迫ってくる。ぼくは怖くて震えそうになる四本の足を必死に動かして、身体数個分というところまで距離が縮まった瞬間に、前足を突き出しながら思い切り飛び上がった。その先はちょうどイヌの口だ。ぼくは突き出した前足をいっぱいに振りかぶって、その鼻面に強烈なパンチをお見舞いしてやった。
 殴られたイヌはびっくりするくらい甲高い声で鳴くと、回れ右して逃げ出していった。まさか反撃されるとは思ってなかったんだろう。どうにか着地したぼくが、逃げ去っていくイヌの姿を自分自身ぽかんとしながら眺めていると、駆け寄ってきたアスカちゃんが興奮気味の声で言ってくれた。

「すごい、すごいっ! すっごいじゃない! いい気味だわ、あいつ。シンジに殴られてきゃんきゃん鳴きながら逃げていったわ!」

「う、うん。そうみたい」

「なによ、あんたももっと誇らしげにしなさいよ。あんなデカイやつをやっつけたのよ。ああ、胸がすっとした」

 アスカちゃんは心底嬉しそうに言ってから、ぼくのことをじっと見つめた。

「な、なに、アスカちゃん?」

「ふふ、見直したわ、シンジ。助けられちゃったわね。お礼にあたしのこと、アスカって呼び捨てにしていいわよ」

 それってお礼になってるの?
 ぼくが戸惑っていると、アスカちゃんは早口に付け加えた。

「アスカ様でもいいけど」

「えっと、じゃ、じゃあ、アスカ様」

「おバカっ。どうしてそうなるのよ」

 前足を振り上げたアスカちゃんは、ぼくの頭をぽこっと叩いた。
 なんだよぉ。アスカちゃんがそう呼べって言ったんじゃないかぁ。

「ところで、ここってどこなんだろうね」

 ぼくたちを追いかけてきたイヌをやっつけた興奮も収まってきて、ようやくあたりを見回す余裕が出てきた。ところが、目に入る木も道も建物も、みんな見覚えのないものばかりだった。
 心細くなってアスカちゃんを見たけど、そこには同じような表情を見つけただけだった。

「あいつから逃げるのに必死で、でたらめに走ったせいね。あたしも分からないわ」

「どどど、どうしよう」

「情けない声出すんじゃないの。ちゃんと帰れるわよ」

 アスカちゃんはこう言ったけど、ぼくは不安だった。だって、景色だけじゃなくて、匂いや音もまるで覚えのないものばかりだったんだもの。

「でもぉ……」

「もうっ! しっかりしてよ、さっきのかっこよかったシンジはどこに行っちゃったの」

 えっ! ぼく、かっこよかったの?
 この一言でぼくはしゃきっと身体を伸ばした。
 そうだ、ここがどこか分からないのはアスカちゃんも同じなんだ。不安じゃないはずがない。ぼくたち飼いネコは野良ネコほどたくましくはないし、なによりご主人様のところに早く帰りたくてたまらない。
 ぼくはアスカちゃんの前に立つと、できるだけ頼りがいがありそうに見えるよう振舞って言った。

「行こう、アスカちゃん。ここがぼくたちの町からそんなに離れてるはずはないよ。きっともとの場所に戻れるから」

 しばらくこちらを見ていたアスカちゃんは、前に進み出てぼくと並ぶと、その細長いしっぽでぼくの身体をつんつんして言った。

「当然でしょ。きっと、じゃなくて、絶対よ。絶対ご主人様のところに帰るわ」

「うん。そうだよ」

「ふふ。そうそう、それから、もうひとつ」

 ぼくが首を傾げると、アスカちゃんは生真面目な声で続きを言った。

「あたしを呼ぶときはアスカよ。ちゃんはなし」

「あ、そっか。……様もいらないの?」

「次そう呼んだら噛みつくからね」

「ひどいや。もともと言いだしっぺはそっちのくせに」

 ぼくたちは迷子になっていることも忘れて笑い合った。
 えへへ、やっぱりアスカちゃん、大好き。あ、ちゃんはいらないんだっけ。でも、まだ慣れないや。





 こうして、ぼくとアスカちゃんはご主人様のもとへ帰るために歩き始めた。最初はふたりとも元気だった。すぐに知った場所に出られると思っていたからだ。
 ところが、行けども行けども見知らぬ景色は見知らぬままで、そのうちぼくたちは疲れ切って、道の端で頭を落としてとぼとぼ歩くようになった。

「ねえ、アスカちゃん」

「もう、いい加減慣れなさいよ。アスカでしょ」

「あ、ごめん、ねえ、ぼくたち、もといた場所に近づいてるのかな」

 その問いかけにアスカちゃんは無言だった。

「方向はこっちで合ってるのかな。もしかしたらずっと逆の方向に歩いてたんじゃ」

「弱音ばっかり吐くのはやめてよ!」

 弱気になったぼくを叱り飛ばしたアスカちゃんだったけど、その声はやっぱりいつもと違って元気がなかった。
 ぼくはなんだか、ものすごく泣きたい気持ちになったんだけど、本当に泣いたりすると、きっとアスカちゃんを怒らせてしまうし、なにより弱音を吐かないよう懸命になって頑張っているアスカちゃんまで泣き出してしまうんじゃないかと思ったから、ぐっとこらえた。
 太陽は沈み始めていた。一日の最後に投げかけられる赤らんだ光は、ひげもしっぽもしょげさせてとぼとぼ歩くぼくとアスカちゃんを飲み込んで、背後に長い影を引いた。それは本当に長い影だった。
 ご主人様に会いたいよ。
 どっと押し寄せてきた気持ちが目元からこぼれ落ちそうになって、それをごまかすようにぼくが顔を上げると、ふと道ばたの植え込みのまわりをひらひら舞うちょうちょが目に留まった。黄色いちょうちょは夕日を浴びてオレンジ色に光っていて、とても綺麗だった。ぼくはこれまでの弱気を振り払うようにアスカちゃんに声をかけた。

「ね、見て。ちょうちょだよ」

「あら、ほんとね」

 おっくうそうに顔を上げたアスカちゃんだったけど、綺麗なちょうちょがふわふわ飛んでいるのを見ると、ちょっと元気を取り戻したみたいだった。
 しばらくちょうちょのひらひらを眺めていると、なんだか身体がむずむずしてきて、たまらずぼくはびょんと飛び上がってちょうちょに前足を伸ばした。でも、ちょうちょは軽やかに身を翻してぼくの前足をかわした。

「よしなさいよ。こんなときに」

「だってぇ」

 ぼくの行動をたしなめるわりに、アスカちゃんの視線はひらひら舞うちょうちょへと一心に注がれていた。ぼくたちネコは、こういう風にひらひらしてるのに目がないんだ。あとはふわふわしてるのとか、ゆらゆらしてるのとか、ころころしてるのとか、大好きなの。
 身の危険を感じたのか、それとも住みかの草に帰ろうとしているのか、ちょうちょは植え込みから離れてどこかへ向かい始めた。ぼくとアスカちゃんはなにも言わずあとを追った。
 ちょうちょはゆっくり、ひらひらと進んでいった。あっちへひらひら、こっちへふわふわと気ままに飛ぶちょうちょを追いかけるために、ぼくたちは道を横切ったり、へいに上ったり、草むらに入り込んだりした。
 この間、ぼくたちは自分たちが迷子になってることをすっかり忘れていた。もしかすると忘れたかったのかもしれない。
 でも、そのうちにちょうちょを見失ってしまい、取り残されたぼくとアスカちゃんは迷子になった現実を思い出した。ちょうちょを追いかけているうちに辿り着いた場所はやっぱり見覚えのない場所で、このまま本当に帰れなくなっちゃうんじゃないか、とぼくは不安な気持ちでいっぱいになった。
 そのとき、急にアスカちゃんがはっとして顔を上げた。ぴんと立てた耳を小刻みに動かして、なにかを聞き取ろうとしているみたいだった。

「どうしたの……?」

「しっ! ちょっと静かにして」

 しばらく真剣な顔で耳をぴくぴくさせていたアスカちゃんは、聞き取ろうとしている『なにか』の正体が分かると、これまでの疲れも吹き飛ぶような明るい声で叫んだ。

「やっぱりそうだわ。この足音はあたしのご主人様だわ!」

 そう叫ぶやいなや、アスカちゃんは一直線に駆け出した。

「わっ、まっ、待ってよう」

 ぼくの言葉に振り向きもせずものすごい速さで走るアスカちゃんは、一気に道のはしまで来ると、別の道と交差する角をびゅーんと飛ぶように曲がった。

「アスカちゃあん」

 追いかけるぼくも必死だった。こんなところではぐれちゃうなんて絶対にやだよ。心細くて死んじゃう。
 あとに続いて角を曲がったぼくの目に飛び込んできたのは、こちらの方向に歩いていたニンゲンの男の子の胸目がけて大ジャンプするアスカちゃんの後姿だった。あんなにぴーんと伸びたしっぽ、初めて見ちゃった。

「わっ、アスカ!? お前、なんでこんなところにいるんだ?」

 男の子は胸に飛び込んできたアスカちゃんにびっくりした声を上げながらも、しっかりキャッチして腕に抱き締めてあげていた。
 本当にアスカちゃんのご主人様だったんだ。よかったぁ。
 ご主人様の腕の中でたくさん鳴いているアスカちゃんを見上げて、ぼくは心の底からそう思った。
 アスカちゃんのご主人様は、ぼくのご主人様と同い年くらいで、優しそうな黒い目をしていた。たぶん、アスカちゃんにとっては最高のご主人様なんだと思う。いつも自慢ばかりしてたし。あたしのご主人様は世界一よ、って。

「ご主人様だ、ご主人様だ、ご主人様だぁ」

 アスカちゃんはそれはもうすごい勢いで鳴き続けていた。細長いしっぽがくるくる動いて男の子の腕にからみつこうとしている。

「よしよし。心細かったのか。それにしても家を抜け出してよくこんなとこまで来れたなぁ。ぼくのガッコーの近くだぞ」

 ガッコーっていうのはぼくのご主人様も毎日通ってる場所だ。よく見ると、アスカちゃんのご主人様は、ぼくのご主人様が持っているのと似たようなカバンを肩から提げていた。ひょっとして、このヒトはぼくのご主人様のことも知ってるんだろうか。
 男の子が寄せた頬にアスカちゃんのほうからごしごし押しつけるので、くすぐったいのか男の子はくすくす笑っていた。
 それにしても、アスカちゃんがこんなに甘えん坊だったなんて、びっくりしちゃった。
 いつもぼくがニンゲンにこびを売りすぎるって文句を言うくせに、ご主人様の前ではアスカちゃんのほうがよっぽど甘えん坊だよ。
 でも……、ぼくはどうしたらいいんだろう。
 アスカちゃんは無事にご主人様に会えたけど、ぼくのほうは相変わらず迷子のままなんだ。
 地面にじっと座って見上げているぼくのことにやっと気付いたのか、アスカちゃんのご主人様はこちらを見下ろしてから、アスカちゃんに話しかけた。

「この子はお前のお友達かな、アスカ?」

 問いかけにアスカちゃんはネコの言葉で「そうよ」と答えて、ぼくを見て困ったように言った。

「ねえ、シンジ。とりあえず、あたしたちと一緒に来なさいよ」

「え、でも……」

 ぼくは口ごもって、アスカちゃんとそのご主人様を順番に見つめた。

「大丈夫よ。あたしのご主人様はすごく優しいから、必ずあんたも一緒に連れ帰ってくれるわ。そのあとで、あんたは自分の家に帰ればいいのよ。あたしの家からジンジャまで案内してあげる。あとは道が分かるでしょ」

「う、うん。アスカちゃん、ありがとう」

 もちろん、アスカちゃんのご主人様にはぼくたちの会話を理解できるはずがない。でも、アスカちゃんは自分のご主人様のことを本当によく分かっていた。
 アスカちゃんを抱いたまま男の子はぼくの前にしゃがみ込むと、優しい声で話しかけてきた。

「お前も飼いネコだね。アスカと一緒に迷子になっちゃったのか。お前もぼくたちと一緒においで。あとでちゃんと飼い主は探してあげるからね」

 ぼくは嬉しくって、たくさん鳴いて返事をした。男の子がそれに応えるように手を差し出したので、その匂いをかいでから、ごしごし顔を押しつけた。このヒトはぼくのご主人様じゃないけど、これでもうぼくはこのヒトのことを忘れない。
 
「さて、この子たちをうまく一緒に抱けるかな」

 アスカちゃんのご主人様は、ぼくたちに比べればすごく大きいけど、ニンゲンとしてはまだそこまで大きくはない。たとえば、ぼくのパパだったら、一匹ずつ前足の下を片手でぐわっと掴んで運んじゃうだろう。パパの手ってすごく大きいんだもの。でも、アスカちゃんのご主人様には、それはちょっと無理そうだった。

「よし、あんまり暴れちゃだめだよ」

 男の子はなんとかぼくたちを一緒に抱きかかえようと努力していたけど、あんまりうまくいってなかった。でも、ぼくたちは男の子のきゅうくつな腕の中で我慢していた。迷子になっていたときの心細さに比べたら、そこはきゅうくつでもすごく心地いい場所だとぼくは思った。
 ところで、ニンゲンの道にはシンゴーっていうものが付いてる場所がある。ぼくもご主人様から聞いたことがあるし、実際に見たこともある。シンゴーは道の途中に浮かんでたり、両端から向かい合わせに立っていたりして、たまにぴかぴか色が変わるんだ。
 そうやってぴかぴかするのが面白いからニンゲンはシンゴーを作ったのかな、ってぼくは思ってたんだけど、本当は道を渡っていいときと悪いときを教えてくれるものだったみたい。ぼくたちを抱いたアスカちゃんのご主人様が教えてくれたんだ。
 ちょうどそんなシンゴーの前で、アスカちゃんのご主人様が『渡っていいとき』を待っているときのことだった。聞き覚えのあるなにかが聞こえたような気がして、ぼくは耳をぴこぴこさせた。あれぇ、これって……。
 すぐに、ぼくたちの背後から声が投げかけられた。

「あれ、碇じゃない。なに持ってるの?」

 その呼びかけに、男の子はぱっと振り返った。

「あ、惣流さん。うわっ、こら、暴れるなって!」

 男の子に話しかけてきた赤っぽい頭のニンゲンの女の子を見るやいなや、ぼくは男の子の腕の中から急いで抜け出すと、四本の足を強く蹴って、その女の子に向かって一直線に飛びついた。
 ぼくに飛びつかれて驚いた声を上げた女の子は、ぼくをキャッチして、そのまましりもちをついちゃった。

「いったぁい。な、なんなのよ、もう」

 それから、女の子はおなかの上に乗ったぼくを見て大声で叫んだ。

「あーっ、シンジじゃない! あんた、こんなとこでなにしてるのよ!」

 その言葉にぼくはたくさん鳴いて答えた。
 この女の子がぼくのご主人様なんだ。なんかそれっぽい足音が聞こえるな、と思ってたら、本当に現れたから、びっくりしちゃった。えへへ。でも、うれしいな。これでおうちに帰れるよ。

「あーん、ご主人様ぁ。会いたかったよぉ、会いたかったよぉ」

 ぼくはいっぱい鳴いてご主人様に甘えた。

「また家を抜け出したのね。あまり外には出さないでってママには言ってるのに、もう」

 ご主人様は怒ったようにそう言いながら、ぼくのことをたくさん撫でたりこちょこちょしたりしてくれた。それがうれしかったから、ぼくもたくさん身体をこすりつけた。

「あのー、惣流さん」

 気まずそうに声をかけられて、ご主人様は慌てて顔を上げた。

「あっ!」

 ひと声叫ぶと、ぼくを抱きかかえてすばやく立ち上がったご主人様は、アスカちゃんを抱いてこちらを見ている男の子に言った。

「こ、この子、あたしのネコなの。外をうろついてるところを碇が見つけてくれたの? もしそうなら、お礼を言わなくちゃ」

 なんだかご主人様のしゃべり方はすごく変だった。なにをそんなに慌ててるんだろ?

「あ、う、うん。その子の飼い主は惣流さんだったんだね。いいよ、お礼なんて。実はこっちがぼくのネコなんだ。ふたりで一緒に学校の近くで迷子になってたらしくて。でも、すごい偶然だったね」

 アスカちゃんのご主人様のほうもなんだか様子がおかしかった。それぞれのご主人様の腕に抱えられて向かい合うぼくとアスカちゃんは、そろって首を傾げた。

「その子の名前、シンジっていうんだね。ぼくもシンジっていうんだけど」

「へ、へえーっ。そ、そうだったんだぁ」

 妙にぎこちない答えを返したご主人様の胸の奥が、どんどんとすごくうるさい音を立てているのがぼくの耳に聞こえた。
 ぼく、知ってるよ。怖かったりびっくりしたりすると、ネコも胸の中がどきどきするんだ。ニンゲンもそうなんだね。
 ご主人様はこの男の子のことが怖いのかな。それとも、ぼくが飛びかかったりしたから驚いちゃったのかな。
 ぼくはご主人様をなぐさめてあげようと思って、どきどきしてるご主人様の胸を前足を使ってもみもみしてあげた。ご主人様のおっぱいは、ママのおっぱいほど大きくなくて、ほやほやでもないけど、こうするとご主人様はくすくす笑って喜んでくれるし、ぼくも楽しいから好きなんだ。
 でも、今はあんまり効き目がなかったみたい。だって、ご主人様ったら、全然ぼくのこと見てくれないんだもの。

「とと、ところで、碇のネコちゃんはなんて名前なの?」

「あ、それはえーっと……」

「なぁに、秘密?」

「いや、秘密ってわけじゃ。えっと、アスカっていうんだ」

 男の子の言葉を聞いて、ご主人様の胸はまたどきどきと騒ぎ出した。

「ふ、ふぅーん。ほ、ほんとにすごい偶然ね。あたしも同じ名前なのよ」

「うん。あの、知ってるよ」

「そそそ、そう」

 シンゴーがまたぴかぴか色を変えて、ほかのニンゲンたちがシャドーを渡り始めた。でも、ご主人様たちはその場を動かず、ぼくたちを抱えてじっと向かい合ったままだった。
 ぼくは男の子に抱かれているアスカちゃんに向かって言った。

「ねえねえ、アスカちゃん。ぼくたちのご主人様、どうしちゃったんだろうね?」

「バカねぇ。見れば分かるじゃない」

「えー、分かんないよう」

 首をひねって見上げると、ぼくのご主人様の顔は真っ赤っかだった。空の向こうで燃えている沈む寸前の太陽の光で照らされるせいだとぼくは思ったけど、それにしても、ご主人様の顔は本当に見たことがないくらい真っ赤っかだった。

「シンジったら、まだまだお子様よね」

「ぼく、もう子どもじゃないよ」

 イヌだってやっつけたんだぞ。アスカちゃんもぼくのことをかっこいいって言ってくれたじゃないか。

「それとこれとは別なのよ」

「どうして?」

「どうしても」

 アスカちゃんはつれなくそう言うだけで、教えてくれようとはしなかった。
 ちぇ。ずるいよ。アスカちゃんだけ大人ぶってさ。
 それにしても、いつまでこうやって見つめ合ってるつもりなのかなぁ、ご主人様たち。
 ねぇー、もう帰ろうよぉ。





「あっ、ねえねえ、アスカ。あれ見てよ!」

「見てるわよ」

 ぼくとアスカがいるのは、ぼくのご主人様のお部屋だ。あの迷子になった日から、ご主人様たちはすごく仲良しになったみたい。よくこうしてお互いの部屋に遊びに来たりするんだよ。もちろん、ぼくとアスカも一緒。
 ぼくたちは今、じゅうたんに並んで座ってるご主人様たちを机の上から眺めていた。

「ご主人様たち、お口とお口をくっつけてるよ。おなか空いてるのかな?」

 ぼくが訊くと、アスカは細長くて素敵なしっぽをくねくね動かして教えてくれた。

「おバカ。あれはニンゲンの求愛行動なの」

「ええっ、そうなの? じゃあ、ご主人様たち、今発情期なんだね。赤ちゃんはいつごろできるのかなぁ」

「もう、シンジってば、なんにも知らないんだから。ニンゲンにはね、発情期なんてないの。大人になったら、自分で相手と時期を決めて、つがいを作って赤ちゃんを産むのよ。あたしたちのご主人様たちが赤ちゃんを作るのは、きっとまだまだ先のことだと思うわ」

「ええ、どうして?」

 アスカの言葉にぼくはちょっとがっかりして訊ねた。ご主人様の赤ちゃんなら、ぼく、きっと大好きになれるに違いないのにな。

「ニンゲンの求愛行動はすごく長い間続くこともあるのよ。その間に相手が変わることだってあるし、途中でやめたりとか、また再開したりとか」

「それって、すごく変だよ」

「ニンゲンは変な生き物なのよ」

 ご主人様たちはまだお口をくっつけあっていた。

「ふぅん」

 そっか。求愛するのにそんなに時間がかかるから、ニンゲンは長生きなんだね。物知りのリョージさんが言うには、ニンゲンはネコの五倍くらい長生きするんだって。それ聞いたときはびっくりしちゃったんだけど、なんだか納得。でも、やっぱりニンゲンって変わってるよ。

「ふたりがつがいになって赤ちゃんを作るまで、ぼくたち生きてられるかなぁ」

「心配いらないわよ。ふたりとも、もう大人になりかけのニンゲンだから。あと何年かすれば、きっと赤ちゃんが産まれるわ」

 と言って、アスカは前足をていねいになめてから、言葉を続けた。

「どっちにしても、あたしたちが赤ちゃんを作るほうが早そうだけどね」

「そうだね」

 ぼくはアスカの言葉にうなづいて、相変わらず顔と顔をくっつけてなにか内緒話をしているご主人様たちを眺めていた。
 すると、ぼくのご主人様が赤らめた顔をアスカのご主人様から離して、こちらに視線を向けた。ぼくとご主人様は無言で見つめあった。ご主人様の眼差しは、少しうらめしそうだった。
 アスカのご主人様はぼくたちを交互に見て、面白がるような顔をしていたけど、なにも言わなかった。アスカはただじっとぼくに寄り添っていた。
 しばらくしてから、ご主人様はいつもの命令口調よりちょっとだけ上ずった声でぼくに言った。

「あっち向いてなさい、シンジ」

 その言葉に、ぼくはネコの言葉で返事をした。

「にゃあ!」











おしまい。




 




あとがき

 最後までお付き合い下さり、ありがとうございました。

 私は猫の生態についてまったく詳しくありませんので、この描写はおかしいとか猫はこんなことしないとかお思いの方もいらっしゃるかと存じますが、ご容赦願いたく存じます。

 「リョージさん」という表記は、本来は当然「リョウジさん」となるべきところなのですが、どうもそれだと字面がしっくり来なかったので、「リョージさん」に変えてしまいました。
 リョージさんの飼い主はたぶんミサトさんとかいうんじゃないでしょうか。
 神社のお巫女さんをしていた女の子は、シンジくんたちと同級生なのです。学校が終わったらおうちの手伝いをするいい子なのです。あとシンジくんに片思い中です。
 ちなみにシンジくん他、アスカ以外の猫たちはみんないわゆる普通の日本猫の雑種だとご想像下さい。アスカだけシャム猫。外国産なので。
 
 さて。
 たまにはこんなお話もいかがでしたでしょうか。
 では、お読み下さった皆様。そして掲載して下さったジュン様。
 本当にありがとうございました。

 rinker/リンカ

 





リンカ様から短編を頂戴しました。

にゃんこエヴァかと思いきや。
なるほどこうきましたか(にっこり)。
最後はどこまで行くのかとはらはら(笑)。
にゃんこたちがつがいになったとき、
どちらの家が我が家になるのかで
恋人同士になった二人は喧嘩をするのでしょうね、きっと。
まあ、できた赤ちゃんをもう片一方が育てるって結末ですかねぇ。
私は猫も犬も飼ったことはありませんから、
彼らの生態はてんでわかりません。

投稿ありがとうございました。

追伸 ええっと巫女さんはだれ?

(文責:ジュン)

 作者のリンカ様に感想メールをどうぞ  メールはこちら

SSメニューへ