
20020〜2021年 日頃の散歩には、よく住之江公園に行きます。その様子を紹介します |
 |
 |
 |
住吉川沿いを歩いて公園へ |
お友達も来ているよ |
こんにちは〜 |
 |
 |
 |
公園にはたくさんの木があって森みたいだよ!! |
お友達いないかな〜 |
球場の方に行こう |
 |
 |
 |
今日は野球、してないね!! |
グランドでは練習試合をしているよ |
休憩だ〜おやつ頂戴!! |
 |
 |
 |
太鼓橋が見えて美しいね〜 |
渡ってみよう |
釣りをしているね!!お友達も見ているよ |
 |
 |
 |
池には小鳥さんがいっぱい泳いでいるね〜 |
広場には子供たちが遊んでいるよ |
チーズケーキ買って〜〜!! |
2018.3 寒非桜満開の公園を散歩しました |
 |
 |
 |
きれいな桜だね!! |
釣りをしているのかな? |
池に何かいるぞ!! |
 |
 |
 |
お魚がいるね!! |
鳥さんもいるよ |
お友達の匂いがするよ〜 |
住之江公園の散歩 |
 |
 |
 |
みんな散歩しているね |
雪柳がきれいだね |
お花の見える広場に行ってみよう |
 |
 |
 |
この広場はいろんなお花がいっぱいできれいだよ |
太鼓橋の上から見ようよ |
ここからの眺めはいいもんだよ |
 |
 |
 |
くろ君遊ぼうよ!! |
二人も一緒に来るなよ〜びっくりするじゃないか |
春休みでみなん元気に遊んでいるね |
 |
 |
 |
鳩君もいっぱいだよ |
鳩君何を食べてるのかな? |
このドングリの実は美味しいのかな? |
 |
 |
|
ア〜いい気持ちだ!! |
くろちゃんの笑顔 |
|


今年のお花見は、新型コロナウイルスの蔓延で、緊急事態宣言が出され、お花見などでの宴会が自粛要請されたため、どこに行っても人が少なく閑散としているのは少しさびしく感じました。
でも、桜の花はいつもと変わらず、美しく咲き、心なごむひと時を与えてくれ大変、心地よい気持ちにしてくれました。「桜さんありがとう」の感謝の気持ちで一杯です。
2020.4. 新型コロナウイルスの大流行で花見見物の人も少なく、お花の下で楽しめなくなって大変さみしい川沿いの桜並木の下を散歩しました。 |
 |
 |
 |
朝の散歩は気持ちいいよ〜 |
お花のトンネルだよ!! |
お友達も来ているね |
 |
 |
 |
家族で楽しんでいるお友達もいるよ |
川沿いの美しい桜の花〜 |
満開のきれいな花だよ!! |
 |
 |
 |
住之江公園にも行ってみよう |
公園で記念撮影だ〜 |
名残惜しいけれどまた来よう!! |

台風で枝が折れたり、根元から倒れたりした公園の木の後始末が、なかなか終わらなくて、10月半ばになってもこのような状態で散歩道がふさがていて、好きなように歩けないのが残念です。
でも、危険な木々は切り取られ、安全には、なっているのでもう少しの辛抱だと思っています。
2018.10.台風一過の住吉公園の様子 |
 |
 |
 |
はいれないよ〜 |
細かく切られているよ!! |
鳥さんも見ているよ |
 |
 |
 |
ここもだめだ!! |
こちらの道も入れないよ〜 |
倒れた木の葉が枯れているね |
 |
 |
 |
石の上から見てみるよ |
木のいい匂いがしているよ!! |
こっちの木はどうかな?? |
 |
 |
 |
鳥さんも心配してみているね |
枝が切られ寒々しているね〜 |
でも、コスモスは美しく咲いているよ!! |

2018.9.4 台風が神戸に上陸。大阪も大変風が強く、瓦やトタン板が飛ぶなど、大変怖い思いをしました。僕の家はなにごともなくほっとしています。
ただ、公園に散歩に行くと、枝が折れたり、木が倒れたりと大変で立ち入り禁止になっていました。1週間ほどして住之江公園の様子を見てきました。
2018.9.16 台風一過後の住之江公園の様子 |
 |
 |
 |
台風前の公園 |
木が倒れているよ |
大木が折れてるよ |
 |
 |
 |
公園の中はどうかな |
一杯折れているよ |
根元から倒れているよ |
 |
 |
 |
あちらこちらの木々の枝が折れたり、根こそぎ倒れたりしているよ |
 |
 |
 |
道が通れないよ |
こっちを通ろう |
怖いよ…・早く帰ろう |

1月26日いつものように散歩していると、突然雪が降ってきました。久し振りの雪の散歩で大変うれしく、ルンルンと歩きました。
雪の降る住吉大社をルンルンと歩く、くろちゃん |
 |
 |
 |
雪に煙る太鼓橋 |
雪の上は気持ちいい!! |
もっと降ってほしいね〜 |
 |
 |
 |
記念写真を撮ってよ〜 |
白い模様すてきだろう!! |
こんなになっちゃった!! |

日中はアスファルトの上は熱くて歩けないので、車で長居公園に行きました。公園でも暑さのせいか、散歩している人も少なく、少し淋しかったです。
2018.8.暑い中の長居公園の散歩 |
 |
 |
 |
木陰は涼しいよ |
バス停には誰もいないよ |
いい公園だねテクテクテク・・・ |
 |
 |
 |
川があるよ |
一寸入ってみるか |
気持ちいい〜 |
 |
 |
 |
こんにちは!!遊ぼうよ |
いやだよ〜 |
追いかけてこないだろうね!! |
 |
 |
 |
のどが渇いたよ!! |
氷水は美味しいよ |
暑いので散歩する人も少なかったよ!!トボトボ |

3月初春の長居公園の梅の花を見たり、早咲きのカワズ桜の満開の花を見たりと美しい公園を散歩しました。 |
 |
 |
 |
桜の花がきれいだよ |
写真を撮ってる人もいるね |
カワズ桜というそうだよ!! |
 |
 |
 |
気持ちのいい散歩だよ |
お友達も来ているよ |
あっちへも行こうよ |
 |
 |
 |
ここは梅の匂いがするよ クンクン |
お友達の匂いがするよ〜 |
満開の梅の花だよ!! |
長居公園のお散歩に行くと、最後は必ず長居公園通りの道を渡りマクドナルドに向かいます。ここでソフトツイストをもらい家路につきます。
2017.10長居公園の散歩・マクドナルドのソフトツイストが大好物 |
 |
 |
 |
テクテク |
ピョンピョン |
池があるぞ〜 |
 |
 |
 |
ジャブジャブと足を洗って |
おやつ頂戴よ〜 |
マクドに行こうよ!! |
 |
 |
 |
マクドはこっちだよ!! |
着いた着いた |
ソフトツイストを待つくろちゃん |
6月下旬にトリミングに行って、スッキリしました。久し振りの更新です・・・
週に1、2回ですが、暑い日は日影が多くて、水のある長居公園に行きます。くろちゃんの長居公園でのお散歩風景です。
2017.7 長居公園の散歩 |
 |
 |
 |
しゃかしゃかしゃか。ここの地面は熱くないよ。 |
草に埋もれるくろちゃん。おしっぽが目印です。 |
お花が咲いてるね。 |
 |
 |
 |
お水に入るのが大好きなの。 |
ちゃぷちゃぷちゃぷ |
ちょっと休憩〜 |
 |
 |
 |
こんにちは〜〜 |
気持ちよさそうだね〜 |
足が長い・・・ |
 |
 |
 |
僕は大きくなったから、そんな遊びはもうしないの。 |
ブラッシングかあ。ふ〜ん。 |
僕は蛇口からお水を飲む〜 |
 |
 |
 |
いい笑顔でしょ!! |
背中には保冷剤をつけてるけど何か?? |
後姿もなかなかでしょ〜〜 |
 |
 |
 |
お水がない〜〜噴水から飛び出るくろちゃん。 |
いつになったら噴水からミストが出るの?? |
今日はあきらめて帰るか。。。 |
・ペットショップのジパング
2020.8.4 毎日暑い日が続いているので、少しでも涼しくなるようにトリミングに行きました。
2020.8.4 いつも、おやつやご飯を買いに行くお店で夏向きに短くトリミングをしてもらいました |
 |
 |
 |
トリミング前のくろちゃん |
トリミングルーム |
髪はよく洗ってと・・・・あわあわ |
 |
 |
 |
にょ〜ん |
後は良く乾かしてと |
どうだ!!すっきりしただろう |
 |
 |
 |
はさみで丁寧にチョキチョキと |
お姉さんうまく仕上げるね〜 |
きれいになったかなあ〜 |
 |
 |
 |
うわ〜僕の毛のハッピーハートだ!! |
ありがとうございました〜また来るね〜 |
すっきりしたくろちゃん!! |
・2017.6
元気になったと思いましたが、やっぱり元気がない日もあったりしたので、病院に行きました。
聴診や触診など細かく診察してもらいましたが、特別異常はなく、レントゲンも問題なかったのですが、
もしかしたら関節や腰あたりに炎症があるのかも、と消炎鎮痛薬を5日分出してもらいました。お薬を飲み始めると、いつものくろちゃんに復活!!
コーギーMixなので少し足が短く、がっちりしてるから。。。。体重を増やさないようにしないとね。
夕方の散歩では、いつもペットショップのジパングに一目散、目当てはおやつだよ〜 |
 |
 |
 |
商店街を一目散に |
くろちゃんいらっしゃい〜 |
おやつちょうだいよ!! |
 |
 |
 |
ダイエット中でしょう!! |
僕欲しいよ〜 |
ダイエット中だからだめですぅ- |
 |
 |
 |
お兄さんにもらいに行こう |
お兄さんいないよ |
おやつはないの!!バイバイ |

20.2017.5 少し元気がないくろちゃん・・・
2017.5.21はくろちゃんが我が家に来てちょうど9年です。ここ数日のくろちゃんはちょっと元気がなく、散歩もしんどそうで心配しましたが
4、5日してなんとかいつも通りのくろちゃんに戻ったようです。食欲は衰えることはなかったのですが、だんだん年をとってきたのでしょうか。
いつもはシャキシャキ先頭を歩くのですが、この日はたらたら。でも。。。。。。
ソフトクリームが食べれると分かったとたん元気になるくろちゃん。 |
 |
 |
 |
あ〜しんどいな〜 |
ちんたらちんたら |
日影を歩こう |
 |
 |
 |
あ、この道は!!急に元気になるくろちゃん。 |
こっちこっち。チャカチャカ |
ここで待ってるから。よろしく〜〜 |
 |
 |
 |
ちん。賢く待つくろちゃん。 |
早く出てこないかなあ〜 |
おっ出てきた!! 何だ買いに行く人か |
 |
 |
 |
ソフトクリームちょう〜だい。おめめがキラキラ。 |
ぺろぺろウア〜おいしい!! |
満足したからさあ帰ろう。 |
19. 2017.1 お正月の公園めぐり
お正月は1日は住吉公園、2日は住之江公園、3日は長居公園、4日は万代公園を散歩しました。
住吉公園と住之江公園はいつも通り歩いて、長居公園は車で行きます。万代公園は少し遠いので普段はあまり行きません。
くろちゃんは住吉大社に行きたいようですが、屋台がいっぱい出ていて、食べ物が落ちていたりするので、1週間くらいはお休みです。
住吉大社に行こう行こうとするくろちゃんを阻止している間に、どんどん東へ東へ・・・・新年早々万代公園まで歩いて行ってきました。。。。
2017年1月1日 住吉公園のお散歩〜るんるんるん〜 |
 |
 |
 |
2017年1月2日 住之江公園のお散歩〜パトロールパトロール〜 |
 |
 |
 |
2017年1月3日 長居公園のお散歩 〜てけてけてけ。。。わんちゃんとご挨拶〜 |
 |
 |
 |
くんくんくん |
ハイポーズ |
万代公園に着いたよ〜 |
 |
 |
 |
2017年1月4日 万代公園のお散歩〜久し振りだ〜 |
 |
 |
 |
2016.12 朝の散歩風景です。
お正月を前に住吉大社の準備が進んでいるところを散歩しました。
住吉公園と住吉大社 朝のお散歩〜12月〜 |
 |
 |
 |
チンチン電車〜 |
踏切を渡って |
生根神社もお正月準備 |
 |
 |
 |
屋台の準備が始まってるね |
太鼓橋 |
僕は渡れないの・・・・ |
 |
 |
 |
住吉公園だよ |
今日は天気がいいね〜 |
ぴょんぴょんぴょん |
 |
 |
 |
今日は少し遅かったからお友達がいない・・・・ |
さあ帰ろう |
芝生でひとっ走り |
 |
 |
 |
ちゃっちゃっちゃっ |
到着〜今日も朝から70分のお散歩でした。 |
おまけ〜ポリスダックと〜 |
2021.1.7 今年初めての雪、積もるところまではいかなかったけれど、白い雪化粧の中を歩きました |
 |
 |
 |
お友達いないかな〜 |
てくてく・・・・ |
もっと積もればいいのになあ!! |
 |
 |
 |
おいしそうだね |
少しなめてみようかな |
おやつの方がいいよ!!おやつ頂戴 |
寒誹桜で美しい長居公園 |
 |
 |
 |
桜がきれいよ |
なかなかいいね〜 |
これが一番見事だよ |
 |
 |
 |
お友達もたくさん来てるね |
君はなんというの? |
前にも会ったね |
 |
 |
 |
また会おうね |
ネコちゃんもいるよ |
他にもいないかな?テクテクと!! |
 |
 |
 |
試合してるかな? |
誰もいないなあ〜 |
夕陽がまぶしいよ |
17.2016.12長居 公園のお散歩
暑い日とは違って、少し寒くなってくるとくろちゃんはぴょんこぴょんこと跳ねまわってます。
長居公園のお散歩〜12月〜 |
 |
 |
 |
出発〜 |
ちゃっちゃっちゃ |
ひゃっほ〜 |
 |
 |
 |
ハンバーガー屋さんのテラス席は
わんちゃんもOKなんだって。 |
カメラ目線。へへっ。 |
おやつ頂戴〜〜 |
 |
 |
 |
今日はイベントはないね |
ちょっと大きくて。。。こわい!!?? |
ちっちゃいね |
16.最近のくろちゃん
暑い日は背中に保冷剤をつけて散歩します! |
 |
 |
 |
保冷剤を赤いバンダナでくるんで。。。 |
いつものちゃぷちゃぷコース |
かわいく撮ってね |
 |
 |
 |
どんどん水が流れてくるよ〜〜 |
長居公園で逢ったねこちゃん。遊びたい・・・・・ |
偵察偵察 |
 |
 |
 |
トリミングをしてすっきりしたくろちゃん |
おしっぽはライオンちゃんです |
おまけ。外を覗くくろちゃんです。 |
15.長居公園でミストを浴びる!!
14.長居公園の散歩
日差しが強く暑いので、木陰の多い長居公園によく散歩に行きます。
この公園には、木陰ばかりではなく、お花もあり、お水もありと大変楽しみの多い公園でうれしいです。
長居公園のお散歩 〜7月〜 |
 |
 |
 |
さあ出発〜〜〜 |
植物園のお花畑〜でも僕は入れない・・・・ |
熱い視線の先には・・・ |
 |
 |
 |
暑くなってきたから〜 |
ちゃぷちゃぷちゃぷ |
おしっぽを上げてご機嫌です |
 |
 |
 |
植物園のハス |
ハスのお花 |
きれいだね |
 |
 |
 |
石の上に自ら飛び乗るくろちゃん |
何かもらえるはず。真剣。 |
扇風機だ〜いすき〜〜 |
13.長居公園の散歩
暑くなってくると水のあるところに散歩に行きます。
相変わらず草むらにもガンガン入っていくので、フィラリア予防とノミ・ダニ対策もばっちりしないとね。
暑い日は木陰の多い公園を散歩します。 |
 |
 |
 |
マーキング〜。 |
5月からフィラリア予防のお薬を飲んでるよ |
探検探検 |
 |
 |
 |
お花のにおいをかいで〜 |
暑くなってきたからお水に入ろう〜 |
ちゃぷちゃぷ |
 |
 |
 |
こんにちわ〜でも違うところをみてる!? |
目線の先にはおやつ・・・・・ |
おまけ。ある日の寝起きのくろちゃんです。 |
12、住之江公園の散歩
2016年5月21日でくろちゃんが我が家に来てちょうど8年になりました。毎日、朝夕は1時間、寝る前に30分の散歩に行って元気にしています。
少し暑くなってきたので、日影で涼んだり、お水を飲んだりしながらぴょんこぴょんこ飛び跳ねてます。
5月の温かい一日、住之江公園を散歩しました |
 |
 |
 |
くんくんくん。パトロール。 |
おもちゃを投げて〜〜 |
持ってきたからご褒美をちょうだい!! |
 |
 |
 |
賢く待ってるよ。 |
さっ、つぎに行こう!! |
ここは風が気持ちいい〜 |
 |
 |
 |
はい、ポーズ |
”忠犬くろ” |
こんにちわ |
 |
 |
 |
ちょっとお水 |
ふ〜疲れた〜。 |
帰るよ〜。 |
11、7月の暑い日の散歩
最近の暑さは大変応えます。そこで散歩は、平地ばかりを歩かないで、阪神高速下の川につかってから住吉公園などの散歩に行きます。
今日のコースを紹介するよ。
7月の暑い日の散歩コース |
 |
 |
 |
涼しそうだね |
ゴーヤが大きくなっているよ |
おいしそうなゴーヤだね |
 |
 |
 |
影を歩くに限るよ |
高速下の川に行こう |
遊んでいるね |
 |
 |
 |
僕も入ろうかな |
気持ちいいね〜 |
ここからは少し深いよ |
 |
 |
 |
だんだん深くなるよ |
お腹までつかるね |
あ〜気持ちいい |
 |
 |
 |
何!!もう上がるの |
名残惜しいね |
もっと浸かっていたいよ〜 |
 |
 |
 |
住吉公園の心字池だよ |
商店街の方に行こう |
僕のトリミングをしてもらうお店だよ |
 |
 |
 |
みんな散髪してもらっているね |
商店街は涼しくていいよ |
おいしそうなご飯が一杯あるよ |
 |
 |
 |
よそ見をしないでまっすぐ歩くよ |
僕のご飯が売ってるよ |
今日はお友達がいないね!! |
 |
 |
 |
おいしそうな匂いがするよ!! |
てくてく |
やっと家に着いたよ |
10、大和川の河川敷で
自動車の定期点検に行き、待っている間に大和川で遊びました。川の水は少なくて、砂地もあって一走りできました。
2015.、3,3大和川の河川敷で遊ぶ |
 |
 |
 |
大和川の堤防を散歩するくろちゃん |
なかなか気持ちいいよ |
なかなかスリルがあるね |
 |
 |
 |
ノーリードで歩けるのでうれしいね |
川の中に下りて行こう |
この川の水は飲めるのかな? |
 |
 |
 |
少し冷たいけどいい気持ちだ〜 |
水の中も一走りだ |
砂地があるのでおもいきり走れるよ |
 |
 |
 |
どうだ!!速いだろう |
疲れた!!もう帰ろうよ |
この川はなかなかいいね!!また来よう〜 |

2018.3 桜満開の万代公園を散歩しました |
 |
 |
 |
桜の花は美しいね!! |
池の周りを一回りしてみよう |
どの桜も満開だよ |
 |
 |
 |
いい眺めだね〜 |
この桜はすごく咲いているよ!! |
橋の上からの眺めもいいよ!! |
 |
 |
 |
花見も疲れるよ!!テクテク |
記念写真を撮っておこう〜 |
このワンちゃんは籠の中から見てるよ!! |
・新春の万代池公園でのんびりと、日向ぼっこをしてくつろぎました。
1月 新春の万代池公園で |
 |
 |
 |
鳩君がいるよ |
魚君は元気かな |
お参りしておこう |
 |
 |
 |
今年も元気で頑張るぞ!! |
男前に撮ってよ〜 |
少し眠くなって来たよ |
・3月の桜の花のちらほら咲く絶好の季節、たくさんの人が池の周りを散歩していました。僕もみんなのように池を一回りしました。
3月の万代池を散歩する |
 |
 |
 |
いい散歩道だよ |
ワン君も散歩してるね |
鳥さんがいるよ |
 |
 |
 |
雪柳も満開だよ |
ここの桜はきれいよ!! |
いい眺めだなあ〜 |
8,長居公園
2015.10.絶好の散歩日和で長居公園をひとまわりしました |
 |
 |
 |
誰もいなくて歩きやすいよ |
僕の匂いがする クン!! クン!! |
気持ちよく歩けるね |
 |
 |
 |
お友達も来ているよ |
他にもいないかな? |
大学の競技大会しているよ |
 |
 |
 |
いつもの小川だ〜 |
ちょっと一走り |
ここの小川は、気持ちいい!! |
夏の暑さもすぎ、秋風の吹く涼しい季節になりました。暑い間はここまで来るのは大変なので、あまり来ませんでしたが
久しぶりに今日は散歩に来ました。周りには、大阪マラソンに参加する人が多いのか、一生懸命走っている人がたくさんいました。
そんな公園の散歩を紹介します。
27.9 暑さの和らいだ長居公園を散策する |
 |
 |
 |
公園だ、公園だ〜走るぞ!! |
競技場まで行こう〜 |
ここはいい散歩道だよ |
 |
 |
 |
何かいるのかな |
猫ちゃんがいるよ |
他にも何かいるよ |
 |
 |
 |
お友達だ〜 |
クンクン |
お水を飲んで、しっかり歩くよ |
 |
 |
 |
きれいなお花だね |
植物園に入りたいなあ〜 |
イベントの看板があるよ |
 |
 |
 |
うまく登れたよ |
こちらはもっと高いよ |
疲れてきたよーテクテク!! |
 |
 |
 |
きれいな小川があるよ |
冷たくておいしいよ |
この流れはいつ来てもいいね!! |

今日は用事で出かけた帰りに、長居公園を一回り散歩しました。
公園は人も多くて、寒い中を散歩したり、走ったりしている人がたくさんいました。梅の花がちらほら咲いていい香りがしていました。
ぼくも、木陰の広場で一走りして少し汗をかきました。
2014.2. 長居公園を一回りする |
 |
 |
 |
東の道は初めてだよ |
お花もきれいね〜 |
スタジアムが見えるよ!! |
 |
 |
 |
うん!!あれは何だ |
きれいだね〜 |
梅のお花もちらほら |
 |
 |
 |
鳩君遊ぼうよ!! |
僕も一走りだ〜 |
ドーナツは美味しいよ? |
1月の寒い日が続く中、今日は天気も良く、暖かかったので、自転車に乗って長居公園に行ってきました。
風もなく暖かい日差しの中、たくさんの人が日向ぼっこをしたり、元気よく走ったり、運動をしていました。
2014.1 長居公園を散策する |
 |
 |
 |
立派なサッカー場だなあ〜 |
広い公園だよ!! |
何か魚がいるのかな? |
 |
 |
 |
ゲートボール元気に頑張ってるよ |
お友だちがいてるよ!! |
ああ疲れたよ!! |

7, 近頃、散歩の途中で猫の"くうちゃん"とよく遊びます。ほとんどの猫は、くろちゃんが近寄るとフーと怒られますが、
"くうちゃん"は、近寄ってきてよく遊んでくれます。
"くうちゃん"と遊ぶくろちゃん |
 |
 |
 |
くろちゃんこっちへ来いよ |
くんくん |
遊ぼうよ |
 |
 |
 |
遊ぼ!遊ぼ!! |
ほら来いよ |
くすぐったいよ〜 |
毎朝よく公園で出会う"ゆずちゃん"と一走り |
 |
 |
 |
おはよう!!ゆずちゃん |
今日も走ろうか |
どうだ!!速いだろう |
ある日の朝の散歩風景だよ |
 |
 |
 |
散歩はうれしいなあ〜 |
信号を守って |
ちょっと失礼!! |
 |
 |
 |
タイガースファンだね!! |
ルンルンと!! |
お手てはよく洗って! |
・散歩に出かけるとき、いつも出会うお友達です。みんな優しく、よく遊んでくれます。
ご近所犬のお友達 |
 |
 |
 |
クック君 |
サクラちゃん |
モコちゃん |


6, 今日(2011.2.11)は珍しく、雪が降りました。大阪市内で雪が積もったのは何年ぶりでしょうか?
くろちゃんは、初めての雪に大喜び? 朝の散歩を楽しみました。
 |
 |
 |
てってってってっ |
・いつもの住吉公園に到着 |
サクサクしてるよ |
 |
 |
 |
むしゃむしゃ お口に雪が・・・ |
ここ歩きたいよ |
高灯篭も雪化粧 |
 |
 |
 |
いつもと少し違うね |
足跡をつけて |
雪まみれになって家に到着 |

5、住吉大社
 |
 |
 |
初詣の準備に忙しい住吉大社 |
阪堺電車と南海本線 |
 |
 |
 |
太鼓橋 |
8月夏祭りの大社 |
通るだけだよ |
 |
 |
 |
獅子舞の一行 |
一緒に行こうよ |
仲間に入れてよ〜 |
 |
 |
 |
住吉踊りの女児さん |
お田植え早苗奉納 |
お田植え神事 |
 |
 |
 |
お正月の参拝者 |
参拝であふれる境内 |
花嫁さんがいるよ |

・4月1日暖かい日差しの中、住吉公園の散歩をしました。いつも来るところですが、今は桜のシーズン。美しい桜の花に心和むひと時でした。
 |
 |
南海本線住吉大社駅 |
26号線沿いの高灯篭 |
 |
 |
 |
公園の入り口だよ |
細いところをとっとっと・・・ |
隣の家のお友達だよ |
 |
 |
 |
"おやつ"ちょうだーい!! |
レン君のお母さん |
花見にたくさん来てるよ!! |
 |
 |
 |
いつ見てもきれいだ!! |
眺めがいいね〜 |
満開だよ!! |
 |
 |
 |
雪柳もきれいだ |
春はいいなあ |
ヅッと眺めていたいよ〜 |

 |
 |
 |
大きな池や球場・プールのある公園 |
大きな池だな〜 |
!2014.8住之江公園のひょうたん池で |
 |
 |
 |
いい眺めだよ |
あんなところで遊んでいるよ |
僕もあそこへ行こうかな |
 |
 |
 |
一寸遠いかなあ〜 |
あそこならいけるぞ |
よし行くぞ |
 |
 |
 |
9月久し振りの公園 |
鷺鳥がたくさんいたよ |
暑いのにがんばるね〜 |
 |
 |
 |
ゆっくり休めていいな〜 |
花がいっぱいだよ |
満開のお花畑 |
 |
 |
 |
3月3日花が満開だよ |
いい匂いだぞ!! |
球場もあるよ |
 |
 |
 |
朝もやの公園 |
朝は気持ちがいいなあ |
犬のおトイレもあるよ!! |
2,住吉川河川敷
河川敷きは季節によりいろいろな花が咲きます。今は桜の咲く前の河川敷で、雪柳が満開です。
もうすぐすると桜の花が満開になります。楽しみにしているよ!!
2015.3.25住吉川河川敷を歩く |
 |
 |
雪柳の咲く河川敷を歩く |
3分咲きかな?もう少しで満開になるよ |
 |
 |
雪柳の咲く道はいいな |
白と黒はなかなかいいだろう |
 |
 |
鳩さんも雪柳を見ているのかな |
高台から見るとよく見えるよ |
 |
 |
ちらほら咲の桜の下で宴会をしているよ |
早く満開にならないかなあ〜 |
春の河川敷は、桜の花が満開で散歩する人、ジョギングする人、ベンチでくつろぐ人など
賑わいます。日ごろよく散歩しますが、この季節が一番です。
 |
住吉川河川敷は、車が通らないので安心して歩ける散歩道です。往き道と帰り道が違うのでなにか遠くまで歩いたような気分になります。春は両岸とも桜の花で満開になり、花見の宴会もたくさんされています。 |

楽しそうだなあ〜 |
春は両岸とも桜の花で満開です |
満開も近い住吉川 |
 |
 |
 |
桜が満開だ |
気持ちいい |
バーベギューの匂いがするよ |
 |
 |
 |
僕と遊ぼうよ |
仲良くしてよ〜 |
お友達になろうよ!! |
 |
 |
 |
桜も雪柳も満開だ |
てくてく |
ジョギング気持ちよさそう |

 |
阪神高速道路下を整備した十三間川親水河川敷が近くにあります。
大和川の水を浄化して水路に流しているということで、透明度は抜群です。暑い休みの日などは、近所の子供たちも一緒に遊んでいます。 |
 |
 |
 |
 |
君もおいでよ!! |
気持ちいいよ! |
並んでと・・・ |
 |
 |
 |
お友達も来てるよ22.7 |
きれいな川た゛よ |
速い流れだね〜 |
 |
 |
 |
ジャブジャブー |
気持ちいい!! |
ぼちぼち上がろうか!! |
 |
 |
 |
大きな滝もあるよ |
石畳の川沿いの道 |
 |
 |
 |
きれいにしてるね!!22.6 |
いい散歩道だよ |
アジサイもきれいよ!! |
