アフリカ子どもプロジェクトは、非営利活動団体SAVOがアフリカ・ウガンダのストリートチルドレンや貧困家庭の子どもたちのために行っている活動です。 |
![]() |
子ども教育サポーター募集!! キャサリンがウガンダトップの中学校に通い続けられるよう
支援をお願いします
ご支援いただける方は・・・ 以下のメールアドレスにメールください。詳細についてご連絡させていただきます。 savo@bcb.bai.ne.jp 子ども教育サポーターに関する詳細はこちら |
食費・教育費が足りません!ご支援をお願いします。 SAVOには安定した収入源がなく、日本やアメリカ等の支援者からの寄付金で成り立っています。しかし約20人の子どもを育てていくには、食費や教育費、医療費等に非常にお金がかかります。現在、SAVOは運営費が恒常的に不足し、活動継続を何とかしている状況です。 SAVOが活動を続けていくにはみなさまのご支援が必要です。少しでも結構ですので、どうかご支援をよろしくお願いいたします。 課題1・・・食費が不足しています 子どもたちの成長にとって欠かすことのできない食事。SAVOでは十分な食費がないため、毎日が豆の煮込みとポショ(トウモロコシ粉を練って蒸したウガンダの主食)のみ。子どもたちに対して、栄養バランスの取れた食事を提供することができていません。どうか、食費へのご支援をお願いします。 課題2・・・教育費が不足しています SAVOのホームから地域の学校に通う子どもは現在約20人います。子ども1人にかかる年間の学費は、小学生で約4万円、中学生で約6万円がかかります。この費用は主に日本のみなさまからの寄付金でまかなっています。 教育は彼らが大人になったとき自立して暮らしていくためには必須です。しかしながら、今後子どもが成長し、中学校に進学するにつれて増大する教育費を、どのように確保するかが、SAVOにとって大きな課題になっています。どうか教育費へのご支援をお願いいたします。 →子ども教育サポーター募集中 ご支援いただける方は... →こちらをご覧ください |